看護部
HOME / 看護部 / 看護部部署紹介

看護部部署紹介

2階病棟

2階病棟

地域包括ケア病棟としてリハビリテーションと退院支援を行っています。内科疾患の方が主に入院されており、ご高齢の方も多く入院されています。 治療上の安静や絶食のために、筋力低下や食欲の低下をきたしてしまう傾向にあり、治療の経過に合わせて、医師や管理栄養士、言語聴覚士と連携を図り、 少しでも経口摂取量が増えるように、食事内容や食事形態の検討や、理学療法士や作業療法士とリハビリの状況を共有し、 日常生活の中で体力や筋力を付けられるよう支援しADLの改善、維持を行っています。 患者様・家族様が望む生活が送れるように医療ソーシャルワーカーや退院支援看護師と情報共有を行い、 退院後に必要な処置や介護技術の指導も行っています。このように、多職種連携を行い在宅復帰を目指して日々看護に取り組んでいます。

3階病棟

3階病棟

急性期病棟として、整形外科、泌尿器科の周手術期の看護を行っています。また、救急からの即入院にも対応しており、 急性呼吸器不全や心不全増悪など急性期治療を要する患者様の受け入れを24時間行っています。急性期病棟ではありますが、 堀川病院の特徴を活かして入院時から退院を見据えて他職種と連携を図り、患者・家族にとってよりよい医療・看護が提供できるように努めています。

ペ-ジの上部に戻る

4階病棟

4階病棟

主に整形外科疾患の患者様が入院されます。急性期病棟で手術を終えリハビリ期になった患者様や圧迫骨折の患者様などが多くを占めます。 また、手術後、退院し、ある程度の期間を経て不要となったプレートなどを除去する手術を受ける患者様の入院も行っています。 患者層は10歳代から100歳代と幅広く地域包括病棟としてリハビリで日常生活動作の評価を行いながら退院支援看護師とともに 多職種と連携を深め在宅復帰を目指しています。整形外科周手術期のスキルを培った看護師と 退院支援の経験を積んだ看護師がお互いを高めあい患者様一人ひとりに適切な看護、支援が出来るように取り組んでいます。


5階病棟

現在休棟中です


入退院支援部

入退院支援部

入退院支援部は、2022年度より地域医療連携室の業務も担っています。 地域の医院様や関連施設からの受診依頼や入院の相談、救急受診の依頼を受けたり、 高度急性期病院からの転院依頼に対応しています。患者さまの受け入れがスムーズに行えるよう連携に努めています。 また各病棟には、退院支援看護師が配属されています。院内外の多職種と連携し、患者様やご家族様の思いに沿った支援ができるよう取り組んでいます。


外来 クリニックほりかわ

外来 クリニックほりかわ

クリニックほりかわでの外来看護師の業務は主に診療の補助と看護支援です。内科フロアではCOPD,睡眠時無呼吸症候群に対する治療や 在宅酸素管理・指導、また糖尿病日常生活管理指導を行っています。外科系フロアでは診察室に看護師が常駐し、 診療の補助、生活指導を行っています。近年は患者様の高齢化、家族形態の変化に伴い、 外来受診の継続が困難となるケースが増加しています。受診が中断することがないよう、地域のクリニックとしての役割を考えながら業務を行っています。 患者様の身体活動機能や認知機能が低下し、生活に支障をきたし受診が中断しないように、 看護師間で情報を共有しMSWやケアマネージャーと連携できるように取り組んでいます。


ペ-ジの上部に戻る

健康管理部

健康管理部

健康管理部の保健師は、安全で安心できる検査の提供、利用者様一人ひとりの生活に寄り添った支援を目指しています。 様々な健康ニーズに応えるため、親切、丁寧な関わりはもとより、質の高い看護支援が提供できるよう知識を深め技術を磨くことに努めており、 院外研修への参加や部署内の学習会を行っています。利用者様が元気に働き続けられるために、住み慣れた地域で生活し続けるために、 私たちは健診結果をもとに、利用者様のライフスタイルに合わせた健康づくりへのご提案をしていきます。 また、健診結果で治療・精密検査が必要になった場合は、クリニックほりかわへのスムーズな受診手続きも行っています。 堀川病院の職員への健康支援も行っています。病院で働く職員がお互いを尊重し、いきいきと働くことができるように取り組んでいます。


手術室・内視鏡

手術室・内視鏡 手術室・内視鏡

内視鏡室では、上部内視鏡検査(胃カメラ)、下部内視鏡検査(大腸カメラ)、内視鏡的逆行性 胆管膵管造影(ERCP)などの検査や早期胃癌、大腸ポリープの切除、総胆管結石・閉塞性黄疸に対する 内視鏡治療などを主に行っています。医師、看護師、臨床工学技士、放射線科技師などと連携を密にとり 検査や治療が安全でスムーズに進行できるように努めています。手術室では、整形外科、泌尿器外科、眼科の手術を中心に年間約550件行っています。 手術を受けられる患者様には術前オリエンテーション行っており、少しでも緊張が和らぎ、できるだけご希望に添えるように努めています 内視鏡・手術室が一つのチームとなり、患者様が安心で安全に手術や検査を受けて頂けるように互いに協力し合って業務を行っています。


ペ-ジの上部に戻る

ほりかわ訪問看護ステーション

ほりかわ訪問看護ステーション ほりかわ訪問看護ステーション ほりかわ訪問看護ステーション

「その方らしく」「一日でも長く住み慣れたご自宅で」をモットーに年中無休で訪問看護をしています。利用者様・ご家族様の意思決定支援や療養・介護指導を中心に、 在宅を支える他の職種の方々と連携し、安心してご自宅で療養や介護をしていただけるように取り組んでいます。 また、居宅療養部と連携し、創処置や機器管理などの医療依存度の高いケースや急な退院等にも対応できることが当ステーションの強みであると考えています。

詳しくは在宅療養と訪問看護のページをご覧ください


クリニックほりかわ 居宅療養部

クリニックほりかわ 居宅療養部

「通院がだんだん大変になってきた」「住み慣れた家で最期まで家族と過ごしたい」「困った時に相談できる」という患者様・ご家族様の思いに応える訪問診療を実践しています。 医師とともに看護師も患者様宅や居宅系介護施設に訪問しています。他職種、他機関との調整を行い、平穏な日常生活が維持できるように住み慣れた自宅や施設での生活を支え、 継続した医療を提供しています。

詳しくは在宅療養と訪問看護のページをご覧ください



ペ-ジの上部に戻る